【開催終了・セミナー資料/動画配布中】
DAY 8
開催日程:10月21日(水)17:00-19:00
イスラエルスタートアップとの協業経験を語る
DAY 8では、実際にイスラエルのスタートアップとの協業経験を持つ日本企業の方をお招きし、協業の際のポイントや障壁となったこと、そしてその障壁をいかにして乗り越えたかをパネルディスカッションを通じてお伺いします。
プログラム
開会挨拶
17:00-17:05

ミリオンステップス株式会社
事業開発
梅山 夕香里
パネルディスカッション
17:05-18:55
イスラエルのスタートアップとの協業経験を持つ日本企業の方をお招きしてパネルディスカッションを開催いたします。
第一部は、特定のイスラエルスタートアップとのプロジェクトを実現した2社から、
第二部は、イスラエルのスタートアップエコシステムとの長期的な関係構築をされている3社から
協業の際のポイントや障壁となったこと、そしてその障壁をいかにして乗り越えたかなど、生の声をお伺いします。
DAY8は、ARCH (虎ノ門ヒルズビジネスタワー)にて開催、オンラインにて中継いたします。
(定員に達したためリアル参加のお申し込みは締め切りました。)
ファシリテーター

ミリオンステップス株式会社
取締役兼COO
井口 優太
第一部
イスラエルスタートアップとのプロジェクトベースでの協業を実現させるには
17:05-18:00

日野自動車株式会社
デザイン部 未来プロジェクト&カラーグループ 主幹
渡邊 邦彦
1999年に日野自動車入社し、デザイン部にて商用車および乗用車のインテリアデザインに従事。その後デザイン部の先行企画セクションにて、新たなデザイン手法の探求。また、複雑化する社会課題と実現したい社会像を重ね合わせ、自社の果たすべき役割を探るビジョンデザインを担当。
2019年の東京モーターショーにて発表した、変幻自在に暮らしを最適化するモビリティコンセプト「HINO FlatFormer」(イスラエルベンチャーであるREE社のアイデアをも取り入れて実現)に関与。
参考URL:https://www.hino.co.jp/tokyomotorshow2019/booth/

株式会社JPリサーチ&コンサルティング
代表取締役
古野 啓介
2009年3月に株式会社JPリサーチ&コンサルティングを設立し、代表取締役に就任。
日系インテリジェンスカンパニーとして企業のリスクマネジメントに寄与するため、M&AのDue Diligence業務や企業不祥事における各種調査業務など、年間600件ほど関与。
2013年からイスラエルのインテリジェンスカンパニーとのパートナー関係があり、2018年に国内外のオープンソースインテリジェンス(OSINT)能力の向上のため、WEB Intelligenceのテクノロジーを得る目的でイスラエルへ訪問。ミリオンステップスの協力を得て、現地有力企業の複数社と交渉し、そのうちのスタートアップ企業と1年半の共同研究開発を実施。
2000年、森ビル株式会社に入社。財務部、都市開発事業本部などを経て、現在は営業本部オフィス営業推進部部長補佐兼経営企画部として、マーケット調査、営業戦略立案、新規事業創出などに従事。
都市機能、都市生活のアップデートに寄与する新しいテクノロジー、サービスをもつ国内外のスタートアップとの協業を推進しています。
市川 英弘
送変電設備工事・系統計画に長らく従事した後、2011年に海外電力調査会に出向し、発展途上国における技術支援と電力事情調査に従事。2014年に現部署に復帰してからは、欧米、イスラエルを中心に新サービス創出のための新技術調査を行い、日本における実証実験を行っています。
中部電力では新たなサービスの創出に向けて取り組んでおり、イスラエルには私達が求めるハード・ソフトの様々な革新的技術があるため技術調査と実証実験を行っています。電力設備のO&Mの効率化だけでなく、UWBレーダーを用いた見守りサービスなど幅広い分野の実証実験を実施しています。
2016年、損害保険ジャパン⽇本興亜株式会社(現:損害保険ジャパン株式会社)に新卒⼊社。商品部門にて自動車保険業務に従事し、2017年より現職。
2016年までは明治⼤学理⼯学部にて助⼿として勤務しながら、同大学院博⼠後期課程にて「位置決め制御系の設計に関する研究」に従事。博⼠(⼯学)
デジタル戦略部では自動車分野のPMとしてビジネス企画、実証実験の立案をし、2018年からはテルアビブにデジタルラボの第3拠点「SOMPO Digital Lab Tel Aviv」立ち上げを行い、ラボCEOのYinnon Dolevを中心にビジネス企画、エコシステムからのスタートアップスカウティング、実証実験を行っています。
閉会挨拶
18:55-19:00

ミリオンステップス株式会社
事業開発
梅山 夕香里