【開催終了・セミナー資料/動画配布中】
DAY 4
開催日程:9月29日(火)
第一部 17:00~17:55/第二部 18:00~19:05
IT(クラウド、サイバーセキュリティ)
イスラエル人に課される兵役が、IT、セキュリティ分野のインキュベーションセンターの役割を担っていると言われています。
DAY 4では、イスラエルのITに関する数多くの話題の中から、特に現在ホットな話題、技術を選りすぐり、
第一部はクラウド、テレコム、デベロッパー系、第二部はサイバーセキュリティ系に関連したトピックをお伝えします。
プログラム
開会挨拶
17:00-17:05

ミリオンステップス株式会社
事業開発
梅山 夕香里
第一部講演
「オンプレミスからクラウドへ - クラウドで業務を行うメリットと最近のクラウドインフラの動向」
17:05-17:15

Google Cloud
Business Manager
Janina Lax
JaninaはテルアビブのGoogle CloudでBusiness Managerをしています。
アドテクノロジーとクラウドの経験を兼ね備えた彼女は、多くのスタートアップ企業のアドバイザーとして信頼されています。
この5年間で、サイバー、ビッグデータ、小売、Eコマース、インダストリー4.0などの様々な業界で、IPOを実施したり、買収されたりとダイナミックな動きのあったスタートアップ企業と密接に仕事をしてきました。Janinaは、Googleクラウドの最先端のテクノロジー、スマートなクラウドエコノミクス、GTMパートナーシップへのアクセス可能にすることで、スタートアップ企業がスケールアップし、成功するのをサポートすることに情熱を注いでいます。
スタートアップ紹介ークラウド、テレコム、デベロッパー関連
17:15-17:25

Zerto
Regional Manager
浅利 昭吾
Zertoは、アップデートやクラウド導入のリスクや複雑さを排除することで、顧客企業のITトランスフォーメーションを加速させることを支援します。Zertoの技術の導入により、企業は災害復旧、バックアップ、クラウドの管理方法について、複数のレガシーソリューションを単一のITレジリエンスプラットフォームに置き換えることができます。Zertoのソフトウェアプラットフォームにより、ワークロードのモビリティを簡素化し、ハイブリッドおよびマルチクラウド上でアプリケーションの保護、リカバリ、および自由な移動を可能にするのと同時に、常に素晴らしい顧客体験を継続的に提供することができるようになります。Zertoは世界で6,000社以上の顧客から信頼を得ており、Microsoft Azure、IBM Cloud、AWS、SunGuard AS、および350社以上のクラウドサービスプロバイダにレジリエンスを提供しています。
*こちらのプレゼンテーションは日本語で実施される予定ですので、通訳音声はオフでご視聴ください
スタートアップ紹介ークラウド、テレコム、デベロッパー関連
17:25-17:35

Drivenets
VP Strategic Accounts
Assaf Eyal
DriveNetsは、サービスプロバイダーやクラウドプロバイダー向けにスケーラブルなネットワークを構築する新しい方法を生み出した、急成長中のネットワーキングソフトウェア企業です。
DriveNets Network Cloudソリューションは、低コストで大容量通信とサービスの拡張性を実現し、サービスプロバイダの収益性を向上させることにより、ネットワーク分野の経済モデルを再定義しました。
当社はテレコム企業の起業家として成功を収めたIdo SusanとHillel Kobrinskyにより設立されました。クラウドネイティブのソフトウェアと標準的でホワイトボックスベースのオープン分散型ルーティングソリューションで、コアからエッジまでのネットワークを分散し、将来的な大規模ネットワークインフラ構築を実現します。
第二部講演
「イスラエルにおけるサイバーセキュリティ関連分野の概要」
18:00-18:10
.png)
Pitango
Partner
Yair Cassuto
学士(電子工学、テルアビブ大学)、経営学修士(ペンシルバニア大学ウォートン校)
イスラエル首相府の上級役員として8年間勤務し、高度なハードウェアやソフトウェアの研究開発を担当していました。
その後、NYのIBMにて、IBM Securityに所属し、サイバーセキュリティにおけるIBMの戦略的成長イニシアチブを担当。また、IBMのコーポレート・ディベロップメント・チームの一員として、企業の戦略的イニシアチブやM&A取引に従事。
2017年よりPitangoにて、人工知能、クラウド、サイバーセキュリティ、エンタープライズソフトウェアのシードおよびアーリーステージ投資に注力しています。
スタートアップ紹介ーサイバーセキュリティ関連
18:10-18:20

Perception Point
Director of Business Development
Jonathan Levy
Perception Pointは、電子メール、クラウドストレージ、CRMアプリ、メッセージング・プラットフォームなど、あらゆるコラボレーション手段に対して、コンテンツベースの攻撃を迅速に遮断するサービスを提供する、予防型サービス企業です。
当社の技術の導入により、企業は顧客に対する外部からのフィッシング、BEC、スパム、マルウェア、 Zero-days, N-daysといった高度APT攻撃を防ぐことができます。
企業のインフラに変更を加えることなく、数分で導入でき、また企業毎の様々な方針にも対応できるため、導入に際して企業のIT担当にかかる負担が少なくて済みます。
さらに、当社のインシデントレスポンスチームは、企業のセキュリティオペレーションセンターをサポートすることで、大きな付加価値のあるサービスを提供しています。
7種の検知層により判定する当社独自の技術は、ガートナー社に高く評価され、主要なサイバーソリューションと比較して最も効果的なROIを提供することが証明されています。現在、テレコム、食品・飲料、テック、ヘルスケアなど、様々な業種・規模のグローバル企業にサービスを提供しています。
スタートアップ紹介ーサイバーセキュリティ関連
18:20-18:30

Upstream Security
VP of Sales & Customer Success
Gil Levy
Upstream Securityは、コネクテッドカーやスマートモビリティサービス向けのサイバーセキュリティーソリューションです。
同社のUpstream C4(Centralized Connected Car Cybersecurity)は、ドライバーや車両の挙動、車両利用率、メンテナンス、走行ルートなど、車両フリートによって収集された大量のデータを活用してリアルタイムで脅威を検出します。また、業界初の自動車用サイバーセキュリティ向け脅威フィードであるAutoThreat Intelligenceを用いて、脅威の状況を可視化することができます。
スタートアップ紹介ーサイバーセキュリティ関連
18:30-18:40

Cyber Armor
CEO
Shauli Rozen
Cyber Armor は、セキュリティ担保と開発者の生産性を両立し、セキュリティを自動化して製品の提供を加速することにより、継続的インテグレーション/継続的デリバリー(CI/CD)のパイプラインからシームレスにセキュアなソリューションを展開できるように DevOps を支援します。
Cyber Armor のゼロトラスト・サービス間の可視性とセキュリティ・コントロール・プレーンは、すべてのワークロードを自動で保護し、CI/CDからランタイムまでのワークロードを継続的に承認することで、インメモリ・ワークロードの保護とデータ保護を統合し、データ、API、およびネットワークへのアクセスを完全に可視化、制御することができます。
スタートアップ紹介ーサイバーセキュリティ関連
18:40-18:50

Silverfort
Sales Director, APAC
Jonathan Nativ
Silverfortは、ソフトウェアエージェントやインラインプロキシを導入することなく、企業ネットワークとクラウド環境全体で安全な認証とゼロトラストポリシーを提供しています。特許出願中の独自技術により、すべての機密性の高いユーザー、デバイス、およびリソースに対して、リスクベースの多要素認証を可能にします。この技術を導入した企業では、複雑で動的なネットワーク構築や、クラウド環境にまたがるIDベースの攻撃を防ぐことができるため、データ侵害を防ぎ、コンプライアンスを守ることができます。
Silverfortは、CNBC「Upstart 100」、Gartner「Cool Vendor」、451 Research「FireStarter」に選出され、Most Innovative Adaptive Authentication InfoSec Award 2019、InfoSecurity 2018 Global Excellence Awardsの最優秀認証製品賞、Cybersecurity Excellence Awardsのマルチファクター認証部門で金賞を受賞するなど、世界的な評価を受けています。
スタートアップ紹介ーサイバーセキュリティ関連
18:50-19:00

Transmit Security
Sales Director Japan
Norio Miyazawa
Transmit Securityは、組織全体を通じて認証、不正検出、またアクセス制御を統合し、管理するクロスチャネルIDオーケストレーションプラットフォームです。
抽象化されたIDロジックを使用した拡張可能なドラッグアンドドロップアプローチにより、開発者やビジネスマネージャーは、コードを1行も変更することなく、既存のビジネスポリシー、認証システム、不正システム、および承認制御の変更を簡単に設定できます。
一元化されたポリシー管理とサードパーティソリューションが単一のショウウインドウに統合され、プログラミングが簡素化され、さらに管理コストも削減され、最新のテクノロジーに適応する機動性が提供されます。
加えて、 包括的にユーザーとデバイスの行動を利用可能なリスク情報と組み合わせて分析し、すべてのステップ、すべてのシステム、およびすべてのチャネル全体で、疑わしいアクティビティを検出して軽セキュリテイリスクを軽減します。
*こちらのプレゼンテーションは日本語で実施される予定ですので、通訳音声はオフでご視聴ください

閉会挨拶
19:00-19:05

ミリオンステップス株式会社
事業開発
梅山 夕香里
登壇したスタートアップとのコンタクトをご希望の場合は、フォローアップさせていただきますので、以下の連絡先までお気軽にお声がけください。